Enterprise Resource Planning Blogs by SAP
Get insights and updates about cloud ERP and RISE with SAP, SAP S/4HANA and SAP S/4HANA Cloud, and more enterprise management capabilities with SAP blog posts.
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
TakuyaM
Associate
Associate
0 Kudos
774
2023年10月1日より、いよいよインボイス制度がスタートします。インボイス制度は、納税事業者が適格請求書(インボイス)を発行し、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるための制度です。この制度の開始に伴い、請求書を電子データでやりとりする仕組みの電子インボイスも普及するのではないかと注目されています。

Concur Invoiceで請求書の処理業務を行われているお客様の中では、以下のような不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

  • 発注先ベンダーが電子インボイスを送りたいと言ってきたらどうしよう?

  • Concur Invoiceではどう電子インボイスを受領して処理すればいいの?

  • 電子インボイスを取り扱うと手入力などの手間は増えないの?


 

今回、SAP Concurのローカライゼーション新機能として、Concur Invoice Peppol 連携機能をリリースしました。この機能を利用すると、売り手(ベンダー)からPeppolネットワークを介して送信された電子インボイスを受け取り、Concur Invoiceで請求書処理ができるようになります。

 

Peppolとは?


日本では、電子インボイスの標準仕様としてPeppol を推進しています。Peppol は電子文書をネットワーク上で送受信するための世界標準規格です。ここで注意が必要なのは、Peppol 自体はサービスではなく、送受信する文書の仕様や運用ルール、ネットワークの規格等を定めている「標準仕様」である、ということです。つまり、電子インボイスを送受信するには、Peppol の仕様に則ってサービスを提供しているサービスプロバイダーの製品を利用する必要があります。

Peppol の利点は、以下のようなものがあります。

  • インボイス制度に伴う登録番号等の入力が効率化できる

  • 電子的なやりとりのため経理業務の効率化が期待できる

  • 世界標準規格の仕様のため、外国のベンダーとも海外取引がしやすい


Peppol では、電子インボイスをやりとりする際、4つのコーナーを経由する「4コーナーモデル」を採用しています。


4コーナーモデル


売り手(C1)は発行した請求データ(電子インボイス)を送信側アクセスポイント(C2)を利用して送信します。送信された請求データ(電子インボイス)はPeppol ネットワークを介して受領側アクセスポイント(C3)に送られます。買い手(C4)は受領側アクセスポイント(C3)を通じて請求データ(電子インボイス)その請求データをもって請求書処理業務に進むという具合です。

Concur Invoice の Peppol 連携では、受領側が対象になります。受領側アクセスポイント(C3)を SAP Document and Reporting Compliance, cloud edition というサービスが担い、C4の買い手の Concur Invoice に連携するという仕組みです。

 

Concur Invoice の Peppol 連携について


Concur Invoice の Peppol 連携は以下の機能を搭載しています。

  • 受領された電子インボイスデータから自動的に Invoice レポートを作成

  • 作成された Invoice レポートに原本の請求データ(XMLファイル)を自動添付

  • 原本の請求データ(XMLファイル)をダウンロード可能、且つ、編集削除不可


 

利用の流れ


上記でも触れましたが、SAP Concur Invoice の Peppol 連携には、SAP Document and Reporting Compliance, cloud edition, starter optionというSAPのサービスを利用します。

以下の動画で、利用方法の概要をご覧いただけます。



 

売り手から送信された電子インボイスは自動的に Concur Invoice に連携され、「ユーザーに未割り当ての請求書」に格納されます。もし電子インボイスの内容からベンダーが選定できる場合は自動でベンダー選定され、ベンダーマスターにベンダー毎のユーザー割り当てがある場合は、該当のユーザーに割り当てられます。

請求書の内容は自動的に入力されていますので、ユーザーは内容を確認し、承認ワークフローの申請に進むことができます


Concur Invoiceの機能


 

 

ご利用開始について


Concur Invoice Peppol 連携を利用したいお客さまは、SAP Document and Reporting Compliance のサブスクリプション購入をお忘れないようにお願いします。購入をご希望、また、詳しい利用開始方法については、SAP、またはSAP Concurの営業担当にお問い合わせください。

 

Concur Invoice Peppol 連携機能を利用するメリット



  • 電子データを自動的に取り込めるため、手入力の工数を削減しヒューマンエラーを防止できる

  • 受信した請求データの原本(XMLファイル)の編集や削除はできないようになっており保管も安心

  • 事前申請と照合することでガバナンスを強化


まとめ


Concur Invoice Peppol 連携のリリースにより、Peppol ネットワークを通じて送信される電子インボイスを Concur Invoice で直接受領できるようになります。請求書の受領を電子化することにより、手入力工数の削減やガバナンス強化など、多くのメリットを享受できます。今後電子インボイスを発行する業者も増えてくることが予想されますので、ぜひお早めにご検討ください。

 

SAP Concurに関するトピックはこちらをフォローください。

同様のトピックをご希望の場合は私をフォローくださいtaktm10#overview

その他情報リソース

日本の公共交通機関および新UI: ProfessionalStandard
SAP Globalization Services: Overview
SAP Concur Support: FAQs
SAP Concur Developer Center: API Reference
SAP Concur Developer Support: Support Options